<世界遺産>「勝連城跡」城壁の一部が崩れる…沖縄・うるま(毎日新聞)

 27日早朝に発生した沖縄本島近海を震源とする地震で、世界遺産に登録されている「勝連(かつれん)城跡」(沖縄県うるま市)の城壁の一部が崩落する被害が出た。けが人はなく、同市教委は崩落した付近を立ち入り禁止にし、復元を検討している。

 市などによると、崩落したのは三の郭(くるわ)の北東部分で石垣が幅7メートル、高さ6メートルにわたり崩れた。勝連城跡は琉球王国時代の13世紀ごろ築かれ、大正以降は湾岸工事用の石として取り壊されたが、その後徐々に復元。00年に「琉球王国のグスク及び関連遺産群」の一つとして、世界遺産登録された。【斎藤良太】

【関連ニュース】
屋久島:縄文杉登山道、中旬までに迂回路
御室桜:クローン技術での増殖に成功 京都の仁和寺の桜
お灯まつり:山から滝のように流れる炎 和歌山県新宮市で
屋久島:縄文杉登山道でがけ崩れ 3月までに迂回路設ける
世界遺産:政府が平泉と小笠原諸島の推薦を決定

弁護側は有期刑求める=2人強殺事件が結審−裁判員評議開始・鳥取地裁(時事通信)
【核心】法政大中学高校「常軌逸した」体罰なぜ…(産経新聞)
鳩山首相、政界引退後「農業やりたい」(産経新聞)
就職内定率 高校生は74.8% 下げ幅過去最大(毎日新聞)
【25%の危機】(上)迷走する国民不在の論議(産経新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。