春を呼ぶ勇壮「お燈まつり」 和歌山・新宮の神倉神社(産経新聞)

 山は火の滝、下り竜−。勇壮な火祭り「お燈まつり」が6日、和歌山県新宮市の神倉神社で行われた。燃えさかるたいまつを手にした男たちは一気に石段を駆け下り、炎は夜空を赤く染め光の帯となり、ふもとへ流れ落ちた。

 白装束姿に腰縄を巻いた「上(のぼ)り子」と呼ばれる男たち2461人が、ご神体の「ゴトビキ岩」周辺に集まり、辺りは炎の海と化した。午後8時ごろ山門が開かれると一斉に飛び出し、男たちは雄たけびを上げ、火の粉を散らし、約500段の石段を威勢よく駆け下りた。

 「お燈まつり」は熊野速玉大社の摂社、神倉神社に約1400年前から伝わる女人禁制の神事。熊野に春を呼ぶ祭りとして親しまれている。

【関連記事】
平家癒やす冬の灯火 湯西川温泉でかまくら祭り
鬼も不景気も芸者が活! 節分の日、北新地で「お水汲み祭り」
黄門さま一行になってみませんか 水戸の「愛好会」新規会員募集
無病息災願い奈良・大安寺で「笹酒祭り」
樹氷まつり 氷の寅や宝船など

<石川知裕議員>「不適切記載深く反省する」9日会見を訂正(毎日新聞)
幹事長続投小沢氏 「公平・公正な捜査の結果」(J-CASTニュース)
小沢氏が訪米条件 大統領と会談要求(産経新聞)
木嶋容疑者「すりばち」から睡眠導入剤(スポーツ報知)
雑記帳 モーグルコースをイメージしたカレーはいかが(毎日新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。